新着情報
2021年度担当授業・講座・講演等一覧
  前期(第1第2ターム)

 教育方法・課程論/教育方法学概説 
 専修専門科目「教授・学習システム論」
 情報科指導法I(東工大※集中講義形式)
 情報基礎
 心理・教育実践学入門I
 教育臨床学入門(基盤科目,第2ターム)
 臨床授業分析特論(大学院)
 教育工学開発演習(教職大学院)
 フィールドワーク演習(集中)

 後期(第3第4ターム)

 総合的な学習指導法(第4ターム,非常勤講師担当)
 専修専門科目(教職キャリア科目)「メディアと学習支援」
 心理・教育実践学入門II
 教職キャリア科目(人間形成総合科目) 「人間と芸術」
 情報科教育の研究(中央大学)
 情報基礎
 臨床授業分析演習(大学院)
 教育臨床学の理論と実践(教職大学院)

  研修・講演など

 教員免許更新講習
 ・今年度は江戸川大学で8月末に開講予定
 コアサイエンスティーチャー(CST)講座
 ・夏季集中講座(Ⅳ才能育成)「STEM教育」
 科学の甲子園ジュニア 埼玉県事前研修 ※ 開講未定
 ・情報分野
 江戸川大学サイエンスセミナー
 ・7月30日(金)

  小中高校向け特別講義
 埼玉県立熊谷高等学校SSH講座
 ・「ロボット講座」※毎週月曜 
 駒込学園高等学校理数進学コース
 ・「STEM特別講義」※毎週木曜
 埼玉平成中学校
 ・「STEM特別講義」※毎週月曜
 その他小中高高校で授業実践の予定